うまくなりたい
-
- 内野手
- 捕球力向上
使用するのはボールとグラブだけ メジャーリーガーも毎日取り組む反復練習
2021.12.08
ワールドシリーズを制したブレーブスの内野手が毎試合前に取り組む練習 メジャーリーガーの華麗なプレーの裏には、日々の地道な練習がある。コ...
-
- ヤクルト
- 制球力アップ
- 投げ方
- 投手
「肘を上げて」投げる感覚を掴むには? ヤクルト奥川恭伸が“メンコ”練習法を公開
2021.12.07
メンコを真上から叩きつける動きは投球に共通 ヤクルトの奥川恭伸投手が、球団マスコットのつば九郎と一緒に遊びながら野球が上手くなる練習法...
-
- 小玉百夏
アクション女優が弾き出した驚愕の数値 子どもも試せる打力アップの新アイテム
野球経験のある女優・小玉百夏さんが見事なスイング披露 プロ野球選手とCM共演経験のある女優・小玉百夏さんが神スイングを披露した。解析を...
-
- 前田幸長
- 投手
- 球速アップ
「1日2分半」のメニューが球速アップに直結 NPB78勝左腕が推奨するトレーニング
2021.12.06
5種類のメニューを20秒ずつ、10秒の休息を取りながらこなしている 投手なら誰もがもっと速い球を投げたいと思うはず。でもどうすれば実現...
-
- フットワーク
- 内野手
- 坂本勇人
坂本勇人、美技の裏に“一歩目の準備” 極意を自ら解説「球種見て、コース見て…」
2021.12.05
巨人の公式YouTubeで公開、マルチアングルで遊ゴロさばく姿を撮影 巨人のキャプテンとしてチームを引っ張り、3年連続でゴールデングラ...
-
- 中日
- 投手
GG賞の中日柳が見せた“理想のバント処理” プロの技術凝縮「息子に見させます」
2021.12.04
球団公式インスタで公開中の一場面、バントを捕球→三塁へ送球 投球だけでなく“9人目の野手”としてフィールディングも求められる投手。自ら...
-
- スローイング向上
- 守備
なぜ送球ミスは起こるのか? 正確なスローイングには「腕」より「足」が大事
悪送球が出ると、腕の動きを確認してしまう 日々のトレーニングで差をつけたい。そんな子どもたちのためにFirst-Pitch編集部が様々...
-
- フライの捕り方
- 外野手
- 巨人
フライキャッチは“強→弱”が極意 巨人・亀井コーチの実演指導が「分かりやすっ」
2021.12.03
巨人の公式YouTubeチャンネルが若手への実演指導映像を公開 外野手にとって、フライキャッチは“基本のき”。走者に余計な進塁を許さな...
-
- ゴロの捕り方
- フライの捕り方
- 外野手
- 巨人
巨人・松本コーチの教えが「勉強になる」 野球少年にも通じる正しいノックの受け方
2021.12.02
松本コーチがプロで初めて外野に挑戦した菊田に伝授した常に体勢を整える重要さ 常に練習中でも試合を想定して取り組まないといけない。それは...
-
- スローイング向上
- 中日
- 内野手
- 捕球力向上
名手の足の運び&目線がよく分かる 超接近で見る中日・京田のお手本“併殺トス”
名手の丁寧なプレーを数メートルの近さで確認できる“お手本映像” 派手なプレーを見せる名手こそ、基本を大事にしている。中日の公式インスタ...
-
- 制球力アップ
- 投げ方
- 投球
- 球速アップ
燕・奥川恭伸の“驚愕の伸び”を作った練習法とは? 用意するのは紙コップ1つ
2021.12.01
必要なのは紙コップだけ つば九郎と一緒に遊びながらできる練習を解説 用意するのは紙コップだけ。ヤクルトの20年ぶり日本一に大きく貢献し...
-
- トレーニング
- 体幹強化
長距離と短距離走、野球に直結するのは? 少年少女が取り組むべきトレーニング
ランニングは“適度”に、重要なのは短距離ダッシュ 日々のトレーニングで差をつけたい。そんな野球少年少女たちのために、First-Pit...
人気の記事
-
中学硬式5団体初の「日本一決定戦」 リーグで異なる“野球観”…球界変革へ見えた課題
ボーイズ代表として「エイジェックカップ」に出場した明石ボーイズ 中学硬式野球5団体の優勝チームが頂点を競う「1stエイジェックカップ」(大阪シティ信用金庫スタジアム・甲子園)が28、29日に行...
-
少年野球にキャプテンは必要? 全国Vのシニアが実践「みんなで言い合う」チーム作り
今夏日本一の世田谷西シニアは「みんなで考えてみんなで言い合う」 中学硬式野球の日本一を決める「第17回全日本中学野球選手権大会 ジャイアンツカップ」に出場している世田谷西リトルシニア(東京)は...
-
僅か1時間で子どもたちの動きが“激変” 強豪少年野球チーム監督の指導に保護者も驚き
「多賀少年野球クラブ」の辻監督が初心者の小学生を指導 8日に開幕する高円宮杯全日本学童軟式野球大会「マクドナルド・トーナメント」に出場する滋賀・多賀少年野球クラブの辻正人監督が、都内にある「フ...
-
ミットを使わず捕球が上達 初心者に最適…プロが支持する捕手コーチ推奨のドリル
鷹・甲斐から指導の依頼…緑川大陸氏が解説する素手キャッチ キャッチングの技術や知識はプロからも注目されている。小学生からプロまで幅広くサポートするキャッチャーコーチの緑川大陸さんは、ソフトバン...
-
少年野球&中学野球の名監督らが集結 「日本一の指導者サミット」オンラインで開催
参加費無料…多賀少年野球クラブ、世田谷西シニア…強豪チームの秘密がここに 野球専門メディア「Full-Count」ではローンチ10周年を記念し、野球育成技術向上プログラム「TURNING PO...