バッティング
-
- スイング改善
「腰を回せ」「肘を締めろ」はもう古い 元巨人捕手“目からうろこ”の打撃指導
2022.04.22
ボールに対して、バットを最短距離で出す方法もわかりやすく指導 横浜市内にある野球塾「クリス・ベースボールアカデミー」で元巨人捕手でコー...
-
- 前田幸長
- 小学生高学年
プロもやる「打ちまくり練習」 子どもが取り入れる利点を“安打製造機”が解説
2021.12.03
日大三高で2001年夏の甲子園を制覇、元中日野手の都築克幸氏が指導解説 間髪入れずにバットを振り続ける「連続ティー打撃」。プロ選手も取...
-
- 中学生軟式
ブリッジもできぬ…中学軟式強豪の監督が“運動能力低下”に危機感 環境変化で広がる差
2023.09.23
2022年の全中を制した駿台学園中は室内でのマット運動を実施 2022年の全国中学校軟式野球大会(全中)で初優勝を果たした東京都北区の...
-
- ピックアップ記事
- 上一色中
- 中学生軟式
公立校でも毎年“強力打線” 合言葉は「次は打てるぞ」…中学軟式強豪の打撃上達法
2022年の全日本軟式少年野球大会で初優勝した上一色中 中学軟式の“カリスマ監督”として知られる西尾弘幸監督が率いる、東京都江戸川区立...
-
- 吉田正尚
- 子どもとの接し方
心待ちは「月曜日」 野球を離れて缶蹴りも…メジャーリーガーが大切にした“メリハリ”
2023.08.23
ボロボロになった打撃手袋が“勲章” どんなに練習が好きでも“休息”は心に効く。レッドソックスの吉田正尚外野手が、幼少期に楽しみにしてい...
-
- 中学生硬式
- 中学生軟式
- 小学生硬式
- 小学生軟式
- 日本ハム
ドラ1指名をつかんだ教え「ゴロは打つな」 小柄でも…二刀流が感謝する小学時代
2023.08.16
日本ハムの矢澤宏太が感謝する「ゴロは打つな」の指導方針 日本ハムに今季ドラフト1位で入団し「投打二刀流」でプレーする矢澤宏太投手は、身...
-
- 木村匡宏
打球を遠くへ飛ばすために必要な準備 遠方から指導望む親子が多数、木村匡宏氏の教え
2023.08.15
少年野球からメジャーリーガーまで指導する木村匡宏氏の野球ドリルがここに集約 小学生の少年野球からメジャーリーガーまで、パフォーマンスコ...
-
- ノック
- 京葉ボーイズ
- 関口勝己
「ノックがうまいチームは守備もうまい」全国制覇3度ボーイズ総監督の名人芸公開
連日ノックバットを振るう58歳の東都クラブ京葉ボーイズ・関口総監督 全国制覇3度を誇る中学チーム・東都クラブ京葉ボーイズの関口勝己総監...
-
- NPBジュニアトーナメント
- 小学生軟式
- 湊川誠隆
優勝監督が明かすNPBジュニア選考 合否決める「置きティー」…技術以外のアピールも
2023.07.26
中日ドラゴンズJr.の元監督・湊川誠隆氏 本番の強さと元気も重視 狭き門を通過するポイントは「置きティー」にもあった。「NPB12球団...
-
巨人・坂本勇人が“癖”を克服した打撃ドリル 外角打ちを教えた内田順三氏の指導
2023.07.16
多くの名選手を生んだ内田順三氏がTURNING POINTでわかりやすい打撃ドリルを公開 広島、巨人でも打撃コーチを務め、現在はロッテ...
-
- 中学生軟式
- 日本ハム
プロでも有数のムードメーカーはなぜ生まれた? 部活動の軟式野球がくれた“成功体験”
2023.07.08
今川優馬が選んだのは地元中学の野球部「仲間と苦楽を共にした」 日本ハムの3年目、今川優馬外野手は「執念先輩」というあだ名でベンチを引っ...
-
- 中学生硬式
- 中学生軟式
- 久松宏輝
- 小学生硬式
- 小学生軟式
- 廣畑実
どうすれば打席で「力まない」? 打球を遠くへ飛ばすために…感覚養う2つの練習法
2023.06.30
ミノルマンこと廣畑実さんが重視する「力を抜く感覚」 バッティングで力をロスすることなく打球に伝えるには、力を抜く“遊び感覚”や力を出す...
人気の記事
-
中学硬式5団体初の「日本一決定戦」 リーグで異なる“野球観”…球界変革へ見えた課題
ボーイズ代表として「エイジェックカップ」に出場した明石ボーイズ 中学硬式野球5団体の優勝チームが頂点を競う「1stエイジェックカップ」(大阪シティ信用金庫スタジアム・甲子園)が28、29日に行...
-
少年野球にキャプテンは必要? 全国Vのシニアが実践「みんなで言い合う」チーム作り
今夏日本一の世田谷西シニアは「みんなで考えてみんなで言い合う」 中学硬式野球の日本一を決める「第17回全日本中学野球選手権大会 ジャイアンツカップ」に出場している世田谷西リトルシニア(東京)は...
-
僅か1時間で子どもたちの動きが“激変” 強豪少年野球チーム監督の指導に保護者も驚き
「多賀少年野球クラブ」の辻監督が初心者の小学生を指導 8日に開幕する高円宮杯全日本学童軟式野球大会「マクドナルド・トーナメント」に出場する滋賀・多賀少年野球クラブの辻正人監督が、都内にある「フ...
-
ミットを使わず捕球が上達 初心者に最適…プロが支持する捕手コーチ推奨のドリル
鷹・甲斐から指導の依頼…緑川大陸氏が解説する素手キャッチ キャッチングの技術や知識はプロからも注目されている。小学生からプロまで幅広くサポートするキャッチャーコーチの緑川大陸さんは、ソフトバン...
-
少年野球&中学野球の名監督らが集結 「日本一の指導者サミット」オンラインで開催
参加費無料…多賀少年野球クラブ、世田谷西シニア…強豪チームの秘密がここに 野球専門メディア「Full-Count」ではローンチ10周年を記念し、野球育成技術向上プログラム「TURNING PO...