特集
-
- 女子野球
- 巨人
巨人の女子チームが全国から選手募集 対象は18歳以上、来年から本格的に活動
昨年12月に発足 NPBでは西武、阪神に続いて3球団目 関心が高まる女子野球の動きが活発になっている。巨人は来年から本格的に活動する女...
-
- NPBジュニアトーナメント
“日本一の小学生”たちはどんな特訓をしてる? ライバルに差をつける独自練習法
「NPB12球団ジュニアトーナメント」で優勝した中日ジュニアの選手たち ライバルに差をつるため、チームの全体練習だけでなく“自主練習”...
-
- NPBジュニアトーナメント
「上には上がいた」地元のスター小学生が知る現実 “NPBジュニア”が与える刺激
「NPB12球団ジュニアトーナメント」が促す成長 各地域の少年野球界隈には、1人や2人はすでに飛び抜けた選手がいるもの。年末に毎年開催...
-
- 古城隆利
- 大学野球
- 日本体育大学
一般入学から定位置獲得した選手も 部員200人の名門大学野球部で“勝ち残る”重要なこと
二塁手として活躍する伊東大佑内野手(3年)は“一般入試組” 今秋のドラフト上位候補、矢澤宏太投手(4年)もプレーし、ロッテの守護神だっ...
-
- 大学野球
- 日本体育大学
- 矢澤宏太
チームで1番小さかった子がドラ1候補に 二刀流左腕が持ち続ける「勘違いの才能」
首都大学リーグの日体大・矢澤宏太は最速150キロ左腕、4番打者も務める 身長173センチ、体重73キロ。決して体は大きくないが、エンゼ...
-
- 洗濯
- 洗濯方法
- 野球ママ
世の野球ママは「頑張りすぎ」 洗濯王子が教える“泥だらけ”ユニホームを洗うコツ
洗濯に時間をかけることは、料理で例えるとフルコースを出すことと同じ 野球少年の保護者の大きな悩み。それは泥だらけのユニホームを洗うこと...
-
- 洗濯
- 洗濯方法
メディアで話題の「洗濯王子」は野球少年だった ユニホームを洗った幼き日の記憶
クリーニング店の3代目、両親から少年野球のユニホームを「洗いなさい」 洗濯カラーの青いドアを開けて、洗濯アトリエに足を踏みいれると、爽...
-
- サウスポー
- 左投げ
左投げは「一度は投手をやるべき」 元ドラ1も力説、生かしたいサウスポーの“特性”
絶対的に数が少ない左投げ、投手としての需要高まる 守れるポジションが少ない左投げは、右投げよりもチャンスが少なくなるのでは? そんな疑...
-
- TURNING POINT
- 山本昌
成長を促したのは「プライドのなさ」 山本昌氏が3分講義で語る“50歳現役”の作り方
レジェンド左腕・山本昌氏の言葉は成長へ繋がるヒントに 前人未到の50歳現役を果たした元中日の山本昌氏。「中年の星」とも呼ばれたレジェン...
-
- TURNING POINT
- トレーニング
- メンタル
- 今浪隆博
- 少年野球
ミスした選手への正しい対応は? 元プロ野球選手が示す「心の開かせ方」とは…
今浪隆博さんは現在スポーツメンタルコーチとして活動中 日本ハムとヤクルトのプロ野球2球団で活躍した今浪隆博氏が、少年野球の指導者に向け...
-
- TURNING POINT
- トレーニング
- メンタル
- 今浪隆博
元ヤクルト今浪隆博氏が語る「ミスした人への接し方」 心開かせる“秘訣”を公開
現役時代の経験から「スポーツメンタルコーチ」として活動 日本ハムとヤクルトのプロ2球団で、渋いバイプレーヤーとして活躍した今浪隆博氏は...
-
- TURNING POINT
- 三井康浩
- 子どもとの接し方
- 指導者へ
- 松井秀喜
- 高橋由伸
「不器用だからダメ」はNG 少年野球指導者に“身に付けてほしい”長所の伸ばし方
高橋由伸は「何でも出来る」松井秀喜は「不器用だった」 巨人でチーフスコアラーを長年務め、2009年WBC侍ジャパンでもチーフスコアラー...
人気の記事
-
軟式、硬式どちらにすべき? あまりに多い“中学野球”の選択肢と特徴を紹介
巨人・菅野やソフトバンク・柳田も実は“軟式”出身 子どもが少年野球から中学校に上がるとき、保護者が抱える悩みの1つにチーム選びがある。学校の部活動で軟式をやるのか、硬式のクラブチームに入るのか...
-
元中日右腕の「息子さんがそっくりすぎて…」 ドラゴンズJr.の“背番号14”に注目
背番号も父と同じ…「お父さんと一緒でうれしいです」とはにかむ 28日に開幕した「NPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2021」に出場する中日ドラゴンズジュニアに、ファンの...
-
ジャイアンツJr.に女子で初選出 最速114キロのスーパー小学生が描く未来図
濱嶋葵さんは「荻窪ビクトリー」に所属、父と二人三脚で成長 ダイナミックなフォームから投じられたボールが、キャッチャーミットへ一直線に吸い込まれていく。学童野球チーム「荻窪ビクトリー」でエースで...
-
「まるでおかわり君」な小学5年生 元プロも絶賛、目を疑うような衝撃打球
将来有望な 曹ヂダンくん を元巨人スコアラー・三井康浩氏が指導 都内にいる“未来の本塁打王”になれる逸材を発見した。元巨人チーフスコアラーの三井康浩氏が開校している野球塾に通う小学5年生の曹ヂ...
-
巨人の「55」を背負った172cmの小学6年生 衝撃の3本塁打だけではない凄さ
ジャイアンツジュニアで4番を務めた入江諒太くんは、本戦で3試合連発の大活躍を見せた 身長172センチ、体重90キロの体躯から小学6年生とは思えない衝撃の打球を放つ。神奈川・川崎市で活動する久本...