クイックの苦手意識を克服 軸足の使い方とトップの作り方に上達のポイント

公開日:2022.09.03

更新日:2023.12.26

文:First-Pitch編集部

XFacebookLineHatena

クイックでも欠かせない体重移動、軸足の蹴る力を利用したい

 投手が失点を防ぐために大きな武器となるクイックモーション。重要性は分かっていても小、中学生の中には苦手にしている投手も多いだろう。クイックの差は「軸足の使い方」と「トップの作り方」に現れやすい。この2つを意識して練習すると、苦手意識や不安は軽減される。また、クイックモーションには新たな球種の習得と同じくらい効果的な“活用方法”もある。

 クイックを得意にする投手の共通点として「軸足の使い方」が挙げられる。盗塁を阻止するために少しでも早く投球したい気持ちが働きがちだが、投球には軸足から踏み出す足への体重移動が欠かせない。右投手であれば軸足となる右足に体重を乗せ、投球する時に地面を強く蹴る力を利用して踏み出す左足へ素早く体重を移す。

 この体重移動が不十分になると、球威は落ち、制球も定まらない。クイックが苦手な投手は動作を急ぐあまり、体重移動が上手くできていないケースが多い。

 2つ目のポイントは「トップの作り方」。ワインドアップやセットポジションからの投球はクイックと比べて足を上げてから球を投げるまで時間があるため、軸足に体重を乗せる「ため」をつくれる。しかし、素早い投球モーションが求められるクイックでは早めにトップをつくらないと、腕の振りが遅れてしまう。腕の振りが遅れれば、投球フォームのバランスが崩れてコントロールが不安定になってしまう。

【次ページ】クイックは走者がいない時も有効、打者を迷わせ球種が1つ増えた感覚に

トレンドワード