投手の踏み出す足の“クセ”改善法とは? 元プロ指摘…「見直す必要ある」根本原因

文:間淳 / Jun Aida

XFacebookLineHatena

小学生を指導…元ロッテ・寺村友和さんが推奨するインステップ改善ドリル

 なかなか修正できずに投手が苦労するクセの1つに、インステップがある。ロッテやヤクルトなどでプレーし、現役引退後は小学生から社会人まで幅広いカテゴリーで選手を指導している寺村友和さんは、「インステップに至るプロセスに改善すべき点がある」と指摘。クセを直すドリルを勧めている。

 埼玉・越谷市で寺村さんが開校する野球塾に通う選手は、少年野球チームに所属しているケースも多い。中には、インステップに悩む投手もいる。インステップは投球する際にステップする足(右投手なら左足)が内側(右投手なら三塁側)にある状態を指す。打者に向かって真っすぐ足を踏み出していないため、制球が不安定になったり、無理に真っすぐ投げようとして体に負担がかかったりしやすい。

 インステップの方が高いパフォーマンスを発揮できる投手もいるため、「必ず直すべき」と一概には言えない。ただ、寺村さんは、思うような結果を残せずに改善したい投手についてはサポートしている。ステップする位置がズレているのであれば、踏み出す足を真っすぐにすれば修正できるように感じるが、そう単純な話ではないという。

「インステップは現象・結果なので、そこに至るプロセスを見て直していく必要があります。投手によっては、投球動作に入る前の立った時点で、体が傾いている場合もあります。最初の段階でエラーが起きていれば、ステップする時点でフォームのズレが大きくなっているので、ステップの位置を修正するのは難しいです。また、ズレは身長が高いほど大きくなります」

上げた足の重さで体が前傾…結果的にインステップになる投手も

小学生を指導する寺村氏【写真:間淳】

 寺村さんは、インステップする投手に、動きを改善するドリルを勧めている。その1つは、右投手であれば、左膝と右膝をくっつけて左足を後ろに上げた状態から投げるドリル。投げる際、左膝が前方(三塁側)へ出ないように注意する。

 インステップするクセのある投手は、左足を上げた時に左膝が胸よりもかなり前に出て、体が三塁側に倒れる傾向にあるという。寺村さんが説明する。

「投球は足を上げるので、足の重さで体が前に傾いてしまいます。その結果、インステップになる投手がいます。右投手の場合は左足を上げた時に、右足のかかとに体重を乗せる動きが身に付くとインステップは修正できます」

 投げ方のクセは野球歴が長くなるほど、修正に時間がかかると言われる。インステップが課題の原因となっているのであれば、早い段階で直しておきたい。

【実際の動画】“足を踏み出す過程”に解決のカギ 元プロ実演…インステップ改善ドリル

少年野球の現場を知る指導者が多数参加…無料登録で指導・育成動画200本以上が見放題

 野球育成技術向上プログラム「TURNING POINT」(ターニングポイント)では、無料登録だけでも200本以上の指導・育成動画が見放題。First-Pitchと連動し、元プロ野球選手やトップ選手を育成した指導者、小・中学生の育成現場をよく知る指導者が、最先端の理論などをもとにした確実に上達する独自の練習法・考え方を紹介しています。

■専門家50人以上が参戦「TURNING POINT」とは?

■TURNING POINTへの無料登録はこちら

https://id.creative2.co.jp/entry

トレンドワード