バッティングの“割れ”って何? 元ドラ1が子どもたちに伝える「打撃の基本」

公開日:2022.09.16

文:橋本健吾 / Kengo Hashimoto

XFacebookLineHatena

打撃の“割れ”は「バットを振るスペースを作る作業」

 バッティングでよく耳にする“割れ”という言葉。打ちにいく際、上半身と下半身が別の動きをするが、実際にどのような効果があるのか。報徳学園高時代の2002年に選抜優勝を経験し、同年ドラフト1位で日本ハムに入団した尾崎匡哉さんは「強いスイング、ストライクボールの見極め、体の突っ込み防止が期待できます」と語る。

 好打者の共通点ともいえる打撃の“割れ”。プロ野球解説者などからもよく聞く言葉だが、野球を始めたばかりの少年、少女たちにどう伝えればいいのか。打撃フォームのなかで“割れ”を作って得られるメリットは多いという。

 現在、学童野球の指導を行っている尾崎さんは「バットを振るスペースを作る作業。コースだけじゃなく、奥行にも対応できるので必要な要素の一つ。打者にとって“割れ”がないとしっかりと打つことはできません」と説明する。

【次ページ】「1、2、3」ではなく「1、2のぉ~3」でスイング

トレンドワード