福岡・木屋瀬バンブーズが神宮への切符獲得 ベンチ20人の“総力戦”で九州王者に

くら寿司トーナメントポップアスリートカップ・九州地区クライマックス結果
全国の約1500の学童野球チームが頂点を争う「第5回くら寿司・トーナメント2024 第18回学童軟式野球全国大会ポップアスリートカップ星野仙一旗争奪」(くら寿司トーナメントポップアスリートカップ2024、NPO法人 全国学童野球振興協会主催)は、今月21日、22日に東京・神宮球場でファイナルトーナメントが開催される。九州地区代表を決めるクライマックスは、10月14日、福岡・北九州市立都島球場で開催され、福岡・木屋瀬バンブーズが全国大会への出場を決めた。
木屋瀬バンブーズ、佐賀・桜ヶ丘少年野球クラブ、長崎・南長崎マリナーズ、熊本・JKAスラッガーズの4チームによるトーナメント戦で争われた大会は、木屋瀬と桜ヶ丘が決勝戦へ。序盤から着実に加点した木屋瀬が、相手の反撃を1点に封じて神宮への切符を手にした。
強豪ぞろいの九州地区を制した木屋瀬の監督は、「先発・大町がいい投球で流れを作る中、序盤から効率よく得点することができた。リエントリー制度を活用しながらベンチ入り20人の総力で戦った結果が優勝に繋がって非常にうれしい。ファイナルトーナメントでも『心をひとつに全員野球』で戦いたい」を意気込みを語った。
【九州地区クライマックス 結果】
桜ヶ丘少年野球クラブ 2-1 JKAスラッガーズ
木屋瀬バンブーズ 1-0 南長崎マリナーズ
木屋瀬バンブーズ 4-1 桜ヶ丘少年野球クラブ



少年野球の現場を知るコーチが多数参加…無料登録で指導・育成動画250本以上が見放題
野球育成技術向上プログラム「TURNING POINT」(ターニングポイント)では、無料登録だけでも250本以上の指導・育成動画が見放題。First-Pitchと連動し、小・中学生の育成年代を熟知する指導者や、元プロ野球選手、トップ選手を育成した指導者が、最先端の理論などをもとにした、合理的かつ確実に上達する独自の練習法・考え方を紹介しています。
■専門家50人以上が参戦「TURNING POINT」とは?
■TURNING POINTへの無料登録はこちら