福島・棚倉キッズスポーツ少年団が連勝で全国切符 2試合14得点で東北第一代表に

文:First-Pitch編集部

XFacebookLineHatena

くら寿司トーナメントポップアスリートカップ・東北第一クライマックス結果

 全国の約1500の学童野球チームが頂点を争う「第5回くら寿司・トーナメント2024 第18回学童軟式野球全国大会ポップアスリートカップ星野仙一旗争奪」(くら寿司トーナメントポップアスリートカップ2024、NPO法人 全国学童野球振興協会主催)は、今月21日、22日に東京・神宮球場でファイナルトーナメントが開催される。東北第一地区代表を決めるクライマックスは、9月28日、福島・ポニーリーグならはスタジアムで開催され、福島・棚倉キッズスポーツ少年団が全国への切符を手にした。

 宮城・大崎ジュニアドラゴン、山形・飯豊ドリームズBBC、棚倉キッズスポーツ少年団の3チームによる総当たり戦で行われた大会。棚倉キッズは第1試合で、昨年の代表で全国準Vの大崎ジュニアを接戦で破ると、第3試合は3回に大量5点を奪うなど飯豊ドリームズに快勝。2連勝で頂点に立った。

 棚倉キッズ監督は「選手たちが出番をしっかり理解して一生懸命プレーしてくれて、全国の舞台を勝ち取ってくれた。ファイナルトーナメントでも選手を信じて送り出したい」と意気込みを語った。

【東北第一地区クライマックス 結果】
棚倉キッズスポーツ少年団 4-3 大崎ジュニアドラゴン
大崎ジュニアドラゴン 10-0 飯豊ドリームズBBC
棚倉キッズスポーツ少年団 10-1 飯豊ドリームズBBC

大崎ジュニアドラゴン【写真:大会提供】
飯豊ドリームズBBC【写真:大会提供】

少年野球の現場を知るコーチが多数参加…無料登録で指導・育成動画250本以上が見放題

 野球育成技術向上プログラム「TURNING POINT」(ターニングポイント)では、無料登録だけでも250本以上の指導・育成動画が見放題。First-Pitchと連動し、小・中学生の育成年代を熟知する指導者や、元プロ野球選手、トップ選手を育成した指導者が、最先端の理論などをもとにした、合理的かつ確実に上達する独自の練習法・考え方を紹介しています。

■専門家50人以上が参戦「TURNING POINT」とは?

■TURNING POINTへの無料登録はこちら

https://id.creative2.co.jp/entry

トレンドワード