元プロの父は「厳しすぎてしまう」 抱く葛藤…息子のプレーは「あまり見ない」

公開日:2023.07.20

更新日:2023.12.26

文:羽鳥慶太 / Keita Hatori

XFacebookLineHatena

元日本ハム、パナソニックの金森敬之監督は2人の野球少年の父親

 社会人野球の強豪・パナソニックを今年から率いる金森敬之監督は、日本ハムとロッテでプレーした元プロ野球選手。さらに2人の野球少年を育てる父親でもある。子どもとの接し方をどう考えているのだろう。

 長男の悠真くん(中2)、次男の斗真くん(小5)はともに、小学校1年から野球を始めた。やってほしいとは思っていたが、あくまで子どもの自主性に任せていた。「ただ、こういう家庭で育っているわけですから、サッカーやバスケットという選択肢はなかった気はします」。

 子どもとの接し方で気を付けているポイントはあるのだろうか。プレーは「あまり見ないようにしています」とキッパリ。「やっぱり、厳しすぎてしまうんですよ。何でできないのかなという親の葛藤もありますし、子どもも分かっていることを言われると腹が立つじゃないですか」。お互いのために、少し距離をとっている。

 その上で必要なのは「褒めること」。さらに「自分で決めたことを、全力でやるように」伝えているという。

「ただ1000回、2000回素振りしたところで意味はないと思うんですよ。それならしっかり振れる回数を決めて、その分ちゃんとやるように。決めたことはやりなさい、言われてやるのではなく、継続しなさいということですね」

 一方で、子どもに勧めている練習メニューが1つある。「縄跳び」だ。自身が子どもの頃も、暇さえあれば跳んでいたのだという。

「バランスとか、インナーの筋肉とかふくらはぎとか、鍛えられると思いますよ。走ることや素振りって一定の場所が必要ですけど、これは本当にどこでもできますからね」。もう一つ、大きな理由がある。「野球って、かかと体重で動くことがほぼないんです。足をべたっと地面につくことがない。縄跳びも同じです」。強度の調節も自在。自身がプロまで進む上でも役に立ったと、教えてくれた。

トレンドワード