親が知りたい
-
- アナウンス
- ポニーリーグ
- 野球ママ
苦痛だったはずがプロMCに 球場アナウンスに悩む“野球ママ”に伝えたい2つのコツ
2022.05.19
MCのプロ・小出村珠美さんは野球ママ「順番が回ってくるのが苦痛だった」 流暢な英語によるアナウンスは、プロ野球や国際大会のような雰囲気...
-
- 中学生硬式
- 中学生軟式
- 小学生硬式
- 小学生軟式
巨人・坂本&岡本和らがひとり親家庭を支援 「母の日」限定用品のオークション開催
2022.04.28
少年野球でもシングルマザーの支援が課題、経済的理由で諦める子どもも お母さんの支えがあるから、野球ができる。日ごろの感謝を形にしようと...
-
- 日本体育大学
ベンチ入り1割の日体大に学生が集うワケ ユニ着れなくても与える“将来の選択肢”
2022.04.25
300人以上の部員でベンチ入りは25人 多数のプロ野球選手を輩出している名門・日本体育大の野球部には、珍しい方針がある。リーグ戦や大会...
-
- 高校生
- 高校野球
高校で野球部に入ったらいくらかかる? 入学金から部費まで「公立と私立」を比較
2022.04.24
私立は授業料以外にも施設整備費などがかかる 高校で野球部に入ったら、どのくらいの費用が必要なのか。お金の事情は、少年野球の保護者も気に...
-
- 東京城南ボーイズ
甲子園に縁のない高校を勧めてドラ1指名 保護者に泣かれても“ぶれない進路指導”
2022.04.23
「東京城南ボーイズ」の大枝茂明監督は選手に寄り添った進路指導を実践する 甲子園常連校への進学が成功につながるとは限らない。元西武・松坂...
-
- 小学生硬式
- 小学生軟式
- 小学生高学年
野球を始めるのは小学生高学年でも遅くない 上達に“必須”な3つの「成長要素」とは
2022.04.05
多くの指導者が「野球を始める学年自体はあまり関係ない」と語る 野球を始める年齢に“リミット”はあるのでしょうか。小学高学年になって「や...
-
- 東京大学
- 浜田一志
「野球漬けの日々」から大逆転の東大合格は可能? 元監督の塾長が語る必要条件
2022.04.03
東大合格には「最低7000時間の勉強が必要」 東大野球部元監督にして、現在は部活と勉強の両立を目指す学習塾「Ai西武学院」の塾長を務め...
-
- 洗濯
- 洗濯方法
- 野球ママ
世の野球ママは「頑張りすぎ」 洗濯王子が教える“泥だらけ”ユニホームを洗うコツ
2022.03.28
洗濯に時間をかけることは、料理で例えるとフルコースを出すことと同じ 野球少年の保護者の大きな悩み。それは泥だらけのユニホームを洗うこと...
-
- 洗濯
- 洗濯方法
メディアで話題の「洗濯王子」は野球少年だった ユニホームを洗った幼き日の記憶
2022.03.27
クリーニング店の3代目、両親から少年野球のユニホームを「洗いなさい」 洗濯カラーの青いドアを開けて、洗濯アトリエに足を踏みいれると、爽...
-
- 小学生軟式
- 巷で噂の野球少年少女
- 野球女子
親子で「出来る方法を探す」 野球未経験の母が“万能女子選手”を育てる方法
2022.03.25
「草加ボーイズ」で副主将の北村絵菜さんは注目の女子プレーヤー 今年、小学6年生になる北村絵菜さんは、埼玉・草加市の軟式少年野球チーム「...
-
- 東京大学
- 浜田一志
野球を続けながら塾通いは困難? 東大の元監督が勧める“有効な活用法”とは
2022.03.24
中学でオール3からオール4に引き上げるには「1年はかかる」 東大野球部元監督で、部活と勉強の両立を目指す学習塾「Ai西武学院」の塾長を...
-
- 大引啓次
- 高校野球
PLや大阪桐蔭から誘いも「強豪校が全てではない」 元燕・大引啓次さんの進路選択の決め手
2022.03.20
PL学園や大阪桐蔭からの誘いも浪速高へ進学、高2で選抜出場 強豪校に進むだけが選択肢ではない。かつてオリックス、日本ハム、ヤクルトでN...
人気の記事
-
中学硬式5団体初の「日本一決定戦」 リーグで異なる“野球観”…球界変革へ見えた課題
ボーイズ代表として「エイジェックカップ」に出場した明石ボーイズ 中学硬式野球5団体の優勝チームが頂点を競う「1stエイジェックカップ」(大阪シティ信用金庫スタジアム・甲子園)が28、29日に行...
-
少年野球にキャプテンは必要? 全国Vのシニアが実践「みんなで言い合う」チーム作り
今夏日本一の世田谷西シニアは「みんなで考えてみんなで言い合う」 中学硬式野球の日本一を決める「第17回全日本中学野球選手権大会 ジャイアンツカップ」に出場している世田谷西リトルシニア(東京)は...
-
僅か1時間で子どもたちの動きが“激変” 強豪少年野球チーム監督の指導に保護者も驚き
「多賀少年野球クラブ」の辻監督が初心者の小学生を指導 8日に開幕する高円宮杯全日本学童軟式野球大会「マクドナルド・トーナメント」に出場する滋賀・多賀少年野球クラブの辻正人監督が、都内にある「フ...
-
ミットを使わず捕球が上達 初心者に最適…プロが支持する捕手コーチ推奨のドリル
鷹・甲斐から指導の依頼…緑川大陸氏が解説する素手キャッチ キャッチングの技術や知識はプロからも注目されている。小学生からプロまで幅広くサポートするキャッチャーコーチの緑川大陸さんは、ソフトバン...
-
少年野球&中学野球の名監督らが集結 「日本一の指導者サミット」オンラインで開催
参加費無料…多賀少年野球クラブ、世田谷西シニア…強豪チームの秘密がここに 野球専門メディア「Full-Count」ではローンチ10周年を記念し、野球育成技術向上プログラム「TURNING PO...