中日・柳とソフトバンク・近藤は家族に強い思い入れ

横浜高野球部の元寮母・渡邊元美さん【写真:伊藤賢汰】

 横浜高を選ぶ選手たちは、高い目標を掲げる選手が多い。なかでも渡邊さんが甲子園出場とプロ入りへの覚悟を人一倍感じたのが、明大を経て中日に入団した柳。小学6年生の時に父親を交通事故で亡くし「天国にいる父にプロで活躍している姿を見せる」と誓っていたという。「明確な目標があったので、たどり着くために努力していると感じていました」と語る。

 形は違っても、保護者への思いを胸に高校生活を過ごしたのはソフトバンクの近藤も同じだった。横浜高入学当初、野球部の寮に空きがなく、千葉県にある実家から通学していた。朝早くに出発し、夜遅くに帰宅する生活。サポートしていたのは両親だった。毎日、近藤を車で送迎する姿に、渡邊さんは「金銭的、時間的、体力的に大変だったと思います。近藤選手は家族の支えに感謝しているのが伝わってきました」と振り返る。

 持って生まれた能力だけではプロで活躍する選手になるのは難しい。高校時代に目を引いたグラウンド外での姿勢や覚悟が、現在の成功へとつながっている。

【次ページ】【実際の映像】筒香嘉智に感じた「風格」…横浜高の元寮母・渡邊元美さんが語る“プロで成功する選手”の共通点

トレンドワード