少年野球を始める子どものグラブ選び 専門店のおすすめは「Hウェブ」
「捕れないとつまらない」グラブは野球を続けるかを左右する用具
野球ならではの用具の1つで、競技の象徴とも言えるグラブ。ただ、用品店やインターネット通販には、少年野球用だけでも数えきれないほどの種類が並び、どれを選んでいいのか分からない人は少なくない。野球用品専門店の店長が野球を始める際に選ぶグラブの基準に挙げたのは、「ウェブ」と呼ばれる網目の部分だった。
グラブ選びは、子どもたちが野球を続けるかどうかを大きく左右するほど重要だ。だが、野球経験がない保護者には、どれを選べばいいのか判断が難しい。野球用品専門店「ベースマン」立川店の星徹弥店長は、靴選びと同じように、まずはグラブに手を入れるところから始まると話す。
メーカーによってはS、Mといったサイズや対象年齢を示しているグラブもある。だが、同じ「小学校低学年用」でもメーカーによって見た目も手を入れた時の大きさも違う。子どもは大人より握力が弱いため、重すぎず手に合ったサイズを選ぶことが大切。捕球できないと野球を楽しくないと感じてしまう。
星店長がグラブ選びのポイントに挙げるのが「ウェブ」と呼ばれる網目の部分だ。「ウェブ」のデザインは革や革紐の編み方によって「バスケット」、「ネット」など種類が複数あり、機能も異なる。その中で初心者におすすめなのは、シンプルなデザインで形状がアルファベットの「H」に似ている「Hウェブ」だという。