タグ - ポニーリーグ
-
- ポニーリーグ
- 女子野球
夢は「男子の甲子園に出ること」 打撃センス光る女子ポニー選手が目指す場所
理事長杯大会で優勝した大牟田ビクトリーの佐野由奈さん 25日に閉幕したポニーリーグの全日本選手権。第26回理事長杯決勝は、大牟田ビクト...
-
- ポニーリーグ
家庭の事情で野球を諦める子どもを減らしたい 元高校球児が差し伸べる支援の手
資本金30億円企業のトップ、清瀧静男氏が全面支援する野球用品贈呈制度 一言で言えば「恩返し」なのかもしれない。社会人まで野球と真剣に向...
-
- ポニーリーグ
なぜ飛距離が伸びる金属バットは良くない? 打者だけでない“投・守”に及ぼす弊害
「投手の障害予防に関する有識者会議」でも言及された「金属バットの性能の見直し」 今、アマチュア野球界では「勝利至上主義」から「選手の将...
-
- ポニーリーグ
ポニーリーグが画期的な新規定を発表 投球数制限と国際標準バット採用「野球本来の理念に」
「PONY SUPER ACTION 2020」制定、マナー違反にはイエローカードも 一般社団法人「日本ポニーベースホール協会」は25...
-
- トミー・ジョン手術
- ポニーリーグ
- 肩肘への負担
- 藪恵壹
「練習で規制しなければ意味がない」 肘の権威と元メジャー右腕が考える「球数制限」
肘治療の権威・古島弘三医師と元阪神エースでメジャーも経験した藪恵壹氏が語る「球数問題」 かつて日本球界では、先発投手は球数がかさんでも...
-
- ポニーリーグ
ポニーリーグが年間総額360万円の奨学金制度を新設「子どもたちの夢を支援したい」
独自の取り組み「SUPER PONY ACTION~PART II~」を発表 ポニーリーグがまた、子どもたちの未来を考えた新たな一歩を...
-
- ケガ予防
- ポニーリーグ
未来ある野球少年少女を守るため ポニー全国大会で肩肘検診室「中学野球は通過点」
エコー検査機で肘の状態をチェック、小学生時の故障歴も判明 22日から開催されているポニーリーグの全日本選手権。大会本部がある東京・江戸...
人気の記事
-
罵声禁止、休んでOK、保護者の負担なし… 少年野球の常識を疑う新設チーム“9の約束”
2021年に発足した「練馬アークスJr.ベースボールクラブ」 慣習的な少年野球の常識を取り払ったチームが、徐々に注目を集めている。2021年から活動を開始した「練馬アークス・ジュニア・ベースボ...
-
軟式、硬式どちらにすべき? あまりに多い“中学野球”の選択肢と特徴を紹介
巨人・菅野やソフトバンク・柳田も実は“軟式”出身 子どもが少年野球から中学校に上がるとき、保護者が抱える悩みの1つにチーム選びがある。学校の部活動で軟式をやるのか、硬式のクラブチームに入るのか...
-
元中日右腕の「息子さんがそっくりすぎて…」 ドラゴンズJr.の“背番号14”に注目
背番号も父と同じ…「お父さんと一緒でうれしいです」とはにかむ 28日に開幕した「NPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2021」に出場する中日ドラゴンズジュニアに、ファンの...
-
巨人の「55」を背負った172cmの小学6年生 衝撃の3本塁打だけではない凄さ
ジャイアンツジュニアで4番を務めた入江諒太くんは、本戦で3試合連発の大活躍を見せた 身長172センチ、体重90キロの体躯から小学6年生とは思えない衝撃の打球を放つ。神奈川・川崎市で活動する久本...
-
ジャイアンツJr.に女子で初選出 最速114キロのスーパー小学生が描く未来図
濱嶋葵さんは「荻窪ビクトリー」に所属、父と二人三脚で成長 ダイナミックなフォームから投じられたボールが、キャッチャーミットへ一直線に吸い込まれていく。学童野球チーム「荻窪ビクトリー」でエースで...