タグ - 日本ハム
-
- 日本ハム
日本ハムが「U-10チャレンジキャンプ」の参加者募集 5月28、29日に千歳市で開催
野球を始めたい子、うまくなりたい子に絶好の機会を提供 日本ハムが全国の小学3、4年生を対象にした「ホップ・ステップ・キャンプ! 野球や...
-
- 伊藤大海
- 日本ハム
日本ハム伊藤が“大海シート”設立 子どもたちを招待「夢や希望を持つきっかけに」
本拠地・札幌ドーム開催の主催64試合に各4人ずつ招待する 日本ハムは22日、伊藤大海投手が本拠地・札幌ドームに「大海シート」を設立する...
-
- 日本ハム
日本ハム新球場の隣に「認定こども園」 異色の取り組み、設計は“チームラボ”が担当
園内には病児保育室も併設、球団と連携した活動なども予定 来年開場予定の日本ハム新球場を運営する「ファイターズ スポーツ&エンターテイメ...
-
- 日本ハム
ペンをもって野球の勉強も? 日本ハムが新小学6年生を対象にしたオンライン教室開講
5月から7月の全10回、男女ともに参加可能 日本ハムは、展開している野球スクール「ファイターズ・ベースボールアカデミー(FBA)ジュニ...
-
- 少年野球
- 日本ハム
「才能が開花する前にやめてしまう」日本ハムスカウト部長が少年野球の仕組みに警鐘
杉本は30歳で覚醒、日本ハムの大渕隆GM兼スカウト部長「野球は夢を見続けていい競技」 長い目で、広い視野で、子どもの可能性を見る。日本...
-
- 女子野球
- 小学生軟式
- 日本ハム
日本ハムが2022年度アカデミー受講生募集を開始 元プロが指導、未就学児も対象
野球経験、性別は問わず、参加者にはオリジナルTシャツなどのプレゼントも 日本ハムは10日、野球スクール「ファイターズ・ベースボールアカ...
-
- 体型
- 少年野球
- 日本ハム
“アンコ型”のおかわり君も成功例 少年野球で勝利や技術より大切な「体型の多様性」
日本ハムの大渕隆GM補佐兼スカウト部長がオンラインミーティングで講演 少年野球の課題や未来を考えるPlayers’ fut...
-
- 小学生
- 日本ハム
日本ハムが小学校高学年対象の通い型キャンプ開催 テーマは「君は何刀流?」
新ひだか町、札幌市、函館市の3か所で行われる 日本ハムは7日、新小学5、6年生を対象とした2日間の短期野球教室「2022年通い型スプリ...
-
- 制球力アップ
- 投げ方
- 投球
- 日本ハム
- 榎下陽大
「やっていないプロ野球選手はいない」 日本ハム元投手をプロに導いた練習とは?
榎下陽大さんは鹿児島工高、九産大を経て日本ハムへ 150キロに迫るようなボールを投げた剛腕投手にも、少年野球の選手だった時代がある。憧...
-
- 日本ハム
- 杉谷拳士
県境またいで走って買った「たい焼き」 日本ハム・杉谷をプロへ導いた思い出の練習
両打ちに加え、内外野を守れるマルチ選手 打てばスイッチヒッター。守っても内外野、様々なポジションをこなしてみせるあの選手も、かつては少...
-
- バット
- 打ち方
- 打撃
- 日本ハム
- 谷口雄也
元日本ハム外野手をプロへ導いた練習法とは?「それこそ毎日打っていましたよ」
谷口雄也さんの少年時代「バドミントンの羽根を打ってました」 はるか遠くへ打球を飛ばすプロ野球選手も、かつては少年野球の選手だった。上手...
-
- K.I.D.S.プログラム
- 日本ハム
子どもの体力低下解決へ 日本ハム稲葉SCOが立ち上げた「K.I.D.S.プログラム」とは
稲葉篤紀GM兼SCO「ボール遊びの楽しさを知ってもらいたい」 日本ハム・稲葉篤紀GM兼SCO(スポーツ・コミュニティ・オフィサー)やマ...
人気の記事
-
軟式、硬式どちらにすべき? あまりに多い“中学野球”の選択肢と特徴を紹介
巨人・菅野やソフトバンク・柳田も実は“軟式”出身 子どもが少年野球から中学校に上がるとき、保護者が抱える悩みの1つにチーム選びがある。学校の部活動で軟式をやるのか、硬式のクラブチームに入るのか...
-
元中日右腕の「息子さんがそっくりすぎて…」 ドラゴンズJr.の“背番号14”に注目
背番号も父と同じ…「お父さんと一緒でうれしいです」とはにかむ 28日に開幕した「NPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2021」に出場する中日ドラゴンズジュニアに、ファンの...
-
ジャイアンツJr.に女子で初選出 最速114キロのスーパー小学生が描く未来図
濱嶋葵さんは「荻窪ビクトリー」に所属、父と二人三脚で成長 ダイナミックなフォームから投じられたボールが、キャッチャーミットへ一直線に吸い込まれていく。学童野球チーム「荻窪ビクトリー」でエースで...
-
「まるでおかわり君」な小学5年生 元プロも絶賛、目を疑うような衝撃打球
将来有望な 曹ヂダンくん を元巨人スコアラー・三井康浩氏が指導 都内にいる“未来の本塁打王”になれる逸材を発見した。元巨人チーフスコアラーの三井康浩氏が開校している野球塾に通う小学5年生の曹ヂ...
-
巨人の「55」を背負った172cmの小学6年生 衝撃の3本塁打だけではない凄さ
ジャイアンツジュニアで4番を務めた入江諒太くんは、本戦で3試合連発の大活躍を見せた 身長172センチ、体重90キロの体躯から小学6年生とは思えない衝撃の打球を放つ。神奈川・川崎市で活動する久本...