打ち方
-
やり方次第では「打てないまま」の危険性も… 打力を上げる“正しい素振り”とは
2021.12.09
元プロ野球選手が語る意識は「コースや高さをイメージして」 日々のトレーニングで差をつけたい。そんな野球少年たちのためにFirst-Pi...
-
小さな体でも遠くに飛ばすには? 巨人・小笠原コーチの独特“ティー打撃”にヒント
2021.11.26
山瀬慎之助捕手は明るく、楽しく猛練習に食らいつく 巨人の小笠原道大2軍打撃コーチが課した打撃練習に、2年目の山瀬慎之助捕手が悲鳴を上げ...
-
大谷翔平が本塁打を量産できる“ヒミツ”とは 金本氏ら超スラッガーが完全分析
2021.11.18
古田さん「ふつうは打球が飛ばない打ち方」ではなぜ…? 元ヤクルト監督・古田敦也さんの公式YouTubeチャンネル「フルタの方程式」だか...
-
少年野球の指導動画、本当に正しいの? “パパコーチ”が知りたい情報の見極め方
2021.10.16
取材を通じて見えた現場指導者の実態を検証 子どもたちがうまくなってほしい……。少年野球の指導に携わる人なら誰もが動画投稿サイト「You...
-
「遠くに飛ばすのはロマン」古田敦也氏が伝えたい、長所を伸ばすことの大切さ
2021.10.12
直球についてのテーマから、一流プロ野球選手たちが一転「ロマン」の話へ 野球の感覚を言語化し、子どもたちにもわかりやすくYouTubeで...
-
リリースと制球が安定 巨人・菅野も紹介した家で“寝ながら”できる練習方法とは?
2021.09.24
制球力が安定、プロもやっている技術練習とは? First-Pitch編集部では野球に関わる人たちの疑問解決のヒントを届けていきます。「...
人気の記事
最新記事
-
【PR】中学軟式強豪チームがアシックス新スパイクを試し履き 選手から届いたリアルな感想は…?
阪神・近本光司が共同開発した「NEOCONNECT」 2月20日から全国発売 子どもたちにとっても、足元からパフォーマンスを見直すきっかけとなったに違いない。大手スポーツ用品メーカーの「アシッ...
-
「投球は前で離せ」の本当の意味とは? 米国と正反対…球速アップに導く“肘の位置”
最速151キロ指導者推奨…ピッチングで「リリースは頭の後ろ」を意識づける“真上投げ” 故障のリスクを下げたり、球速を上げたりするために重要なメッセージであっても、正しく伝わっていないケースは少...
-
「誰のための学童野球なのか…」 子どもが自由に選択できない“スポ少”の難解ルール
全国準Vも「これは本当に正しいのか?」…指導法をアップデートする小野東スポーツ少年団 限られた人数のなかで育成と勝利を目指していく。兵庫・小野市の学童野球チーム「小野東スポーツ少年団」(以下、...
-
「下手そう」なのに超重要…小学生で“カナメ”の守備位置は? 全国V2に学ぶゴロ捕球
全国連覇の堅守・新家スターズ…少年野球指導に生かせるゴロ捕球のコツ 小学生野球で守備位置を決めていく際に、重要になる“ポジション”があるという。2024年夏の「全日本学童野球大会マクドナルド・...
-
野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実
野球はいずれ「見る」だけの競技に!? 野球人口減少食い止めへの鍵となるもの 小学生の学童軟式野球チームが、この15年で4割減――。ショッキングな事実が最新の統計データで明らかとなっている。15...
-
注目の“1年生チーム”が初戦突破 京葉は盤石…ボーイズ春の全国大会「スターゼンカップ」開幕
開星中学ボーイズは嬉しい全国大会初勝利 ボーイズリーグの春の全国大会「スターゼンカップ 第55回日本少年野球...
-
野球選手の成長に「パンより米」を推すワケ 少食の子を助ける“おにぎりの絶大利点”
見過ごされがちな「補食」の重要性…おにぎりが最適な理由を横浜高校元寮母が解説 小・中学生の野球選手は、1日3...
-
星稜中が連覇で春4度目の日本一 最速147キロのエース服部がV投手「夏は追われる立場」
打線は11安打8得点、投げても継投での完封リレーに五田監督「1戦1戦成長した」 中学軟式野球の春の日本一を決...
-
観客席驚き「あれは何だ」 “低姿勢”に拍手喝采…激戦区球児の価値上げる「隼人園芸」
神奈川の強豪・横浜隼人の名物グラウンド整備「隼人園芸」にはトレーニング効果も 高校野球ファンの間では、「阪神...
-
星稜・服部が衝撃の147キロ&1失点完投 作新学院は初の決勝進出、中学軟式春の全国大会
服部の力投で公立の強豪・上一色中を破る…全日本少年春季大会・準決勝結果 岡山県で開かれている中学軟式野球の全...