“家での生活”に技術向上のヒントが潜む 元ハム左腕が「普段の姿勢が重要」と言う理由

公開日:2022.07.06

更新日:2023.12.26

文:間淳 / Jun Aida

XFacebookLineHatena

日本ハム、巨人でプレーした須永英輝氏「サイドステップは小学生にも効果的」

 野球が上達するポイントに「横の動き」がある。日本ハムでアカデミーコーチを務める須永英輝さんは、少年野球の子どもたちに向けたトレーニングの1つとして「サイドステップ」を勧めている。横の動きをコントロールできると、走攻守全てにおいてレベルアップが期待できるという。

 日本ハムと巨人で投手としてプレーした須永さんは、未就学児から小学生を対象にした日本ハムのベースボールアカデミーでコーチをしている。球のプレーでは「横の動き」が大切になると考え、「サイドステップ」のトレーニングを継続して取り入れている。

「投げる時も打つ時も、足を横に踏み出します。守備で送球する時も横の動きが入ります。人間は正面を向いて歩いているので、横の動きには違和感があって、すぐに正面を向こうとする傾向があります。そうすると、体の開きが早くなって、力が上手く伝わりません」

 例えば右投手の場合、打者へ球を投げる際に左足を横に動かして踏み出す。その時に上半身や骨盤がホームベースの方を向くと、体が開いて力が外に逃げてしまう。軸足に体重を乗せ、横を向く時間を長く保つコントロールをしてステップできると、右肘を上げてからトップの時間を十分につくれるため、球速が出て、制球も安定するという。体への負担も少ない。

 サイドステップのトレーニングは、5~10メートルの間隔を繰り返し横向きに動くシンプルなものや、ゴロの捕球体勢で円を描くようにステップするものなど、様々なメニューがある。須永さんは「小学生は体が成長しきっていないので、筋力トレーニングで負荷をかけるメニューは難しい部分があります。野球で大切になる動きをサイドステップで身に付けるのが効果的だと思います」と説明する。

【次ページ】技術向上には柔軟性も大切、普段の姿勢が野球の成長の度合いに影響

トレンドワード